Rudy緑青事件と宇津峰山
目が悪いので、RudyのRydonとインナーグラスの組み合わせを愛用してます。コンタクトで走っていたときもあったのですが、砂埃で辛い目に遭ってしまって。
本日、自転車で出かけた先で休憩してたらそのインナーグラスのフレームに緑青が吹いているのを発見。ちゃんと洗ってなかったのか!
宇津峰山で2回のリピートによる獲得標高は、たった226mです。
2.41km 10分08秒
デュラエースホイール(WH-7850-C24-CL)の恩恵で、最高記録となりました。追い風だったかもしれないけど、ほぼ30秒の短縮。ベスト体重から2kg増でこのタイムは、、、おデブさんクライマーの道が開けたかもしれません。
2回目は適当に流して。
パン屋さん「森のともだち」で、 チーズフォンデュ(120円)を。フォカッチャ系の生地のパンです。
東北線の踏み切りで、背後からクリートを拾う音が聞こえました。こっち方面でめずらしく自転車乗りさんに会いました。こんにちは、と挨拶して抜かされたので、ちょいと引いてもらおうか? とも思ったのですが、残念ながらすぐに道を違う方に行ってしまいました。
雑貨屋さんの「hunany」 に寄り道しました。地震のときに、陶器など少し割れてしまったとのことですが、店内は変わらずかわいいもの渋いもの、魅力的な品々がありました。今日は、リネンのクロスを買ってみた。刺繍をして、お弁当包みにしたいな。
56.2km, 555m, 20.2km/h, 136/180bpm