燧ヶ岳に行ってきました, Sunny and mud
尾瀬は、2018年以来。
晴れればいつでも行けるという油断が悪くて、なかなか行けなかった燧ヶ岳。東北最高峰です。天気予報が安定の晴れなのでえいやと行ってみた。
弁解すると同じ県内でも檜枝岐は恐ろしく遠いのです。
朝6時前に御池登山口から。
駐車場からの距離は4.5kmで、近いと思わせて、急登続き、道は湿っていて、というかドロドロの箇所が多くて、岩の段差も大きくて、私の短い脚ではストックを使うどころではなく、終始手を使わないと登れないし、息切れゼーハーでした。
樹林帯(岩ゴロゴロ)、広沢田代の湿原、樹林帯、熊沢田代の湿原、樹林帯(岩、浮石、ガレ場トラバース)で、頂上へ。
とはいえ第一のピークの俎嵓(まないたぐら)は、まだ最高地点ではないので、一旦標高を落としてからまた登る柴安嵓へ。
尾瀬沼、尾瀬ヶ原、至仏山など壮観。最近、こんなにもお天気のよい山に行けてなかったので、うれしい。
また、途中からは会津駒ケ岳、平ヶ岳の眺めなど。
下山時、SPDシューズを履いた若者とすれ違って少しお話を。自転車で御池駐車場まで上ってきたんです、というので、そのシューズのまま登山? と心配しました。偶然、Twitterを見てたら、無事登頂できていたので、安心しました。
ゴールまで200mほど? もう平坦で危なげない道なのに、泥に乗りたくなくて斜めの岩の上に足を置いた途端に滑った。残る片脚も踏ん張れずに、すてーんと右へ。泥の中に人型が残るような派手な転倒。すっかり泥まみれになって情けなかった。
檜枝岐の蕎麦屋、以前は「まるや」に行ってみたので、この日は向かい側の「かどや」へ。まる、と、かど、が反対側にあるのって、おもしろい。
ヤマレコへのリンク
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3473456.html
9.1km 1037m