2013 車坂峠ヒルクライム, 9th Kurumazaka touge hill climb race 2013
土曜日の雨からうって変わって、天気回復しました。日頃の行いが良い。レースで雨が降ったのは、2009年の佐渡ヒルクライムくらいしかない。
初めて出るのに下見もせず、試走もせず。ちょっと前日に、他の方のblogを読んだだけです。
1. コーナー番号は35まで
2. 33番コーナーのインが最大斜度(アウトにラインを取ること)
3. 6km地点で緩い箇所あり
もうこれ以上頭に入らないからいいやー。
アップがてら、エンジョイの部のスタート地点から少し先まで上ります。脚の筋肉にいやーな感じがしてきました。もうやめ。(こら)
女子は最終スタートなのですけど、なぜかスタート地点の先端の横スペースで待たせてもらいます。市長や、その他(肩書き忘れました)の方のコミカルなスターター振りを眺めつつ、笑いつつ、20代、30代、40代、50代以上のスタートを見送り、やっと9時20分スタートです。
いやはや、コースを知らないって恐ろしいことです。どこでダンシングしたらよいのかさっぱりです。Garminさんを見ると誤作動でAutoPauseしてたり、0%勾配表示してたりで、あてになりません。コーナーよりも、直線部分の勾配がきつい印象です。壁のようです。
路面にはチョークでメッセージ。「自分に負けるな」。今日のみならず、日々負けそうですので、身に沁みお言葉。ところどころ路面に、メッセージがあって、手作り感満載です。
6km地点に観客登場。ありがたいことです。元気がでます。
8kmから先は休める箇所は皆無です。上にゴール地点とおぼしきレストハウスが見えます。見えるんですけど、なかなか近づきません。
押歩きしている方がちらほらですが、レース部門に出たからには、本日のお題は「足をつかないこと」。33番コーナーで、私と同じ年式のKharmaさんを発見しました。お声をかけつつ抜かします。
やっとこゴールが見えました。もう同じカテゴリーの方がバラけてしまって、ラストスパートしても仕方ないのですけど、そこは幾秒かでも縮めたいので、お約束でがんばりました。「足をつかないこと」は、無事達成。1時間19分03秒、時間かかっちゃったな。
富士山、八ヶ岳、佐久平。なんて絶景。
地元のサイクリストの方とお話してたら、なんと初レースが車坂峠という方が。すごい。路面が良いし、斜度と距離はなかなかのものですから、ここで練習したら強くなりそう。
どの山に上ったのか、下に戻ったらわからなくなってしまいました。
11.43km, 974m, 8.8km/h, 177/182bpm
(AutoPauseの影響か? 公称値より、距離と標高差が少なく出てしまいました)
心拍数的には追い込めているかと。でも、遅いのはなんとかしたいなぁ。
お疲れさまでした^-^/
なんだかきつそうなコースですねっ
しかし、
普段のトレーニングの時でもそうですけど
180くらいまで上げられるのって
すごいな~
私はトレーニングはもちろん、レースでも
180ってなかなか出せません。
160超えるとカラータイマーが作動しちゃいます^-^;
yuniさん
きついんですけど、食べ物が充実してて、ほのぼのとした大会ですよー。
ここの勾配は180bpmくらい出さないと、足をついてしまいそうです。私の力では。なので、強制的に心拍を上げさせられた、というのが実際のところ・・・。(–;)
普段のトレーニングでは180はきついですね。